{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

台湾ホモナショナリズム / 松田英亮

Last 1

1,980 JPY

About shipping cost

台湾は本当に「LGBTユートピア」なのか? 22人のマイノリティの語りに向き合い読み解かれる、 揺れ動く台湾の実相と、いくつもの〈性/生〉の「現在地」 「台湾のホモナショナリズムとは、共同体としての異性愛規範は維持しつつ、台湾をアジアにおいて例外的に「同性愛に寛容」な場とし、(…)国家・文化的な優位性を特徴付ける形で、同性愛者を国家に内包する言説」であると同時に「「台湾という存在自体」を維持することに寄与している」──(本書「おわりに」より) ◎目次 序章 「台湾=LGBTユートピア」像の広がり    第1章 ホモナショナリズムはどのように語られてきたか 第2章 反婚視座をめぐるアンビバレンス 第3章 ナショナルプライドをめぐるアンビバレンス  第4章 「われわれ台湾」vs「かれら中国」で見えなくなること  第5章 国際同性婚における「一國四制」と理想的移民像   終章 名もなき運動や声と共に あとがき NOT ALONE CAFEのスタッフでもある、松田英亮さんの著書。台湾について知るための大切な一冊。 著者:松田英亮 出版元:花伝社 表記:日本語 H210mm×W148mm/256P/2023 *Overseas shipping OK *Free shipping on orders over ¥ 10,800 in Japan only. Overseas shipping charges apply.

Sale Items