
















「小説や映画じゃ一回だけパアっとカミングアウトして、それで後は全部オッケーじゃん」「現実って違うよね」
自分たちが付き合っていることをどう周りに伝えるか、葛藤しながら、手探りで少しずつ周りに伝えていこうとするチャーリーとニック。チャーリーは自分が過去にアウティングされ、いじめられたトラウマから、付き合っていることがみんなに知られることで、ニックが同じように辛い思いをしないか心配している…そしてニックはチャーリーがそのトラウマを今もずっと抱えていることを知って…お互いの愛情が深まっていきながら、キスから先に進むのも、戸惑いながら少しずつ少しずつの二人がほんとに可愛い。
レズビアンのカップル、タラとダーシー。トランスジェンダーのエルのことが好きな、チャーリーの親友タオ。それぞれがいろんな想いを抱えて、みんなで一緒にパリへ修学旅行に!
引率役の美術教師アジャイ先生と物理教師ファールーク先生。チャーリーとニックがホテルの自販機の影でイチャイチャしているのを目撃して「僕は20代半ばまで自分のセクシュアリティに向き合わずに来たから、そういう美しい10代の経験を何も知らないんだ」なんて話す、彼らを見守る二人の先生も素敵なのです。
◎巻末には"ハートストッパー ミニ・コミック「初日」"も収録!
主人公チャーリーの友達、タオとエルの物語。トランスジェンダーのエルが、ヒッグス女子校へ転入する初登校の日、緊張するエルを門まで見送るタオ。二人はお互いの気持ち、気づいてる……?!
*出版社さんより特典ポストカードをいただきました!それぞれの巻に絵柄の違う特典ポストカードが付きます(数量限定)。
******
チャーリーはニックと両想いになれるとは思っていなかった。でも今や、2人は正式な恋人同士。ニックは勇気を出して、母親にも告白した。でも、カミングアウトは一度で終わるものじゃない。ニックの兄の登場、パリへの修学旅行、2人の友達や家族との関わり……たとえ愛する人がそばにいても、人生には悩みがいっぱい。愛情が深まるにつれ、チャーリーとニックはお互いが今まで以上にかけがえのない存在となっていく。
******
青春ボーイズラブストーリーであると同時に〈LGBTQ+〉をテーマにした本作。主人公以外にもゲイやレズビアン、トランスジェンダーのキャラクターが多数登場します。違いを認め合える友人や家族の存在、多様性がごく当たり前に描かれる一方で、セクシュアリティの揺らぎや、親へのカミングアウト、学校や家庭内にも存在する偏見や無理解といった、リアルな現実についても描かれています。
******
◎著者・訳者プロフィール
アリス・オズマン Alice Oseman
作家・イラストレーター。1994年生まれ。17歳の時に初めて出版契約を結び、その後『Solitaire』『Radio Silence』『I was born for this』と3冊のYA小説を執筆(いずれも未訳)。2016年に『HEARTSTOPPER』をWEBで発表するやいなや、多くのファンに支持され2019年にペーパーバック版を刊行。普段は存在の無意味さを問いかけながら、ボーっとパソコンの画面を見つめている。オフィスワークを回避するためなら何でもやる。イギリス・ケント州出身。
♡www.aliceoseman.com ♡Instagram @aliceoseman ♡Twitter @AliceOseman
牧野琴子 Kotoko Makino
映画字幕翻訳家。主な翻訳作品に『ノマドランド』『ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語』『ジョジョ・ラビット』『イエスタデイ』『ピーターラビット』『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』など多数。
著者:アリス・オズマン Alice Oseman
翻訳:牧野琴子
出版元:トゥーヴァージンズ
表記:日本語
H210mm×W148mm/384P/2021
*Overseas shipping OK
*Free shipping on orders over ¥ 10,800
in Japan only. Overseas shipping charges apply.