







アジアで初の同性婚が法律で認められ、歴史的な一歩を踏み出した台湾社会。2019年7月に発売された『LEZS』マガジン issue34は、そんな歴史的一歩を踏まえ、さらに次のステップ、先の未来を描きます。
婚姻平等のために戦い続けている3人のレジェンドへのインタビュー。
台北市が性別や民族のよる差別がない平等な政策を実行しているかチェックし開示する“台北市男女共同参画協議会”取り組みについて。
マイノリティの中のマイノリティとして抑圧されてきた黒人のクィアコミュニティの活動についてのレポート“Black Pride Wave”。
原住民族のセクシャルマイノリティや、セックスワーカーを撮影するオーストラリアで活動する写真家Su Cassianoへのインタビュー。
台北以外の台湾各地の都市で広がるジェンダーフレンドリーな宿泊施設の紹介。
固定観念にとらわれない“幸せ”の形、2人という単位だけではないパートナーシップの無限の可能性を探る取り組み。ルッキズムについてなど。
同性婚を通過点として、さらに平等な社会を目指す台湾が次の段階に取り組むべきこととは何かを特集しています。
...........................................................................................
台湾発、アジアのLGBTQ+ライフスタイル雑誌『LEZS』は、中国語圏でもっとも影響力のある総合レズビアン雑誌として、女性の権利、クリエイティビティ、ファッション、アートから、さらに広くLGBTQ+、トランスジェンダーの問題をクィアな視点で取り上げてきました。中国語がわからなくても、バラエティにとんだ記事の幅広さが伝わってくる面白い雑誌です。
亞洲最具影響力LGBT時尚生活誌
Most Influential LGBT Lifestyle Magazine in Asia
出版元:頤創藝
表記:中国語(繁体字)
H250mm×W185mm/116P/2019
*Overseas shipping OK
*Free shipping on orders over ¥ 10,800
in Japan only. Overseas shipping charges apply.